はくばく国内産六条大麦100%使用・丸粒麦茶360g購入

猛暑にウンザリする夏は、毎日、麦茶の作り置きがハイピッチでなくなります。熱中症対策の為にも、水分補給は多めでいいと考えているので、家族には、どんどん飲んでほしい。毎年7~9月は、1日6~8L沸かしています。

すぐになくなってしまうので、麦茶はまとめ買いです。今回は、はくばく・国内産六条大麦100%使用 丸粒麦茶を購入してみました。

はくばく国内産六条大麦100%使用・丸粒麦茶

はくばく国内産六条大麦100%使用・丸粒麦茶360g(30g×12袋)
どこのメーカーの麦茶が美味しいのか、いろいろ試しているところ。

はくばく・国内産六条大麦100%使用 丸粒麦茶は、今回が初めての購入。おまけがついていて、最寄りのスーパーで、税込235円でした。12袋入りなので、1つ20円前後ですね。

はくばく 丸粒麦茶 パッケージ裏面

はくばく 国内産六条大麦100%使用・丸粒麦茶 パッケージ裏面

丸粒麦茶の特徴
「芳醇な香り」を特徴としている六条大麦に、「すっきりとした甘さ」が特徴の六条大麦をブレンドしました。2種類の六条大麦を独自の配合でブレンドし、味に深みを出しました。

  • 名称:ティーバッグ麦茶
  • 原材料名:六条大麦(国内産)
  • 内容量:360g(30g×12袋)
  • 製造者:株式会社はくばく M2
  • JANコード:4902571230250

パッケージ裏より引用

はくばく国内産六条大麦100%使用・丸粒麦茶の感想

煮出し専用と書いてあったので、パッケージ裏「麦茶のおいしい作り方」の説明読みながら、作ってみたんだけど。

「お湯1.2Lに1袋で、本当にあってる?」「本当に3~5分煮出していいんだな?」と、心配になるほど、濃い色の麦茶が出来上がります。

焙煎しすぎじゃないかしら・・・。(個人的な感想です)

「ちがいのわかる贅沢な味」と、書いてありましたが、バカ舌な私には、よくわかりませんでした。

あと、どうせなら、「国内産」だけじゃなく、六条大麦の産地も書いて欲しいです。

焙煎具合を確かめる

三角テトラ型のティーバッグをハサミで切って、中身を出してみました。焙煎具合を確かめるためです。

はくばく・丸粒麦茶 麦の焙煎具合確認でティーバックから出してみる
熱風焙煎だからなのかな?原型を保っている麦が多いですね

煮出した時に、かなり濃い色の麦茶になるので、焙煎時間が長く、もっと焦げてるのかと思っていました。実際にティーバックから出してみると、ところどころ、黒っぽい麦があるのみです。

こういう麦茶が好きな人も、いるのかもしれませんが、とりあえず、私の好みではありませんでした。

値段は安いのに、残念です。

はくばく丸粒麦茶 原材料の産地

「麦の産地はどこなんだろうね?」と話していたら、知人がお客様相談室にわざわざ電話して、聞いてくれました。

麦の産地の候補は、宮城・茨城・栃木・群馬・長野・山梨・富山・石川・福井・佐賀だそう。製造年月日によって、どこで収穫された麦が使われているか違うのだそうです。

楽天市場 はくばく 丸粒麦茶30g×12袋入り


↑上記画像のリンク先は、楽天24

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。