白元レンジでゆたぽん(繰り返し使えるジェルタイプ湯たんぽ)購入&感想

セールになっていた「白元レンジでゆたぽん」を購入(2010年1月)。ホームセンターで500円以下になっているのを見て衝動買いしました。

白元レンジでゆたぽん購入の理由と使用した感想、思いもかけず支払った金額以上の元がとれたラッキーの記録です

白元レンジでゆたぽん購入の理由

  • 冷え性(手先足先が冷える)
  • レンジで手軽に温められる
  • 繰り返し使える
  • セール品で安かった

日当たりのよい南向きのリビングは、昼間は暖房をつけなくても、重ね着で寒さをしのげます。しかし冷え性なので、じっとしていると足先や指先など末端部分がだんだん冷たくなってきます。

体が冷えるのは健康にもよくないですし、部分的にとはいえ、寒いのは嫌。

炬燵やエアコンなど、暖房をつけると頭がボーっとするし、局所的な冷え対策をしたいだけなので、レンジでゆたぽんを買うまでは、湯たんぽを利用していました。

粗忽者なので、湯たんぽにお湯を入れる時に、度々こぼしてしまい危険。また、お湯がすぐ冷めて長時間使えず沸かしなおすのが面倒でした。それを解消できる手軽さが便利だと思ったのが購入の理由です

白元レンジでゆたぽん本体

白元レンジでゆたぽん
↑使い始めて2年経過したレンジでゆたぽん本体

袋の表面が固いので、触るとカサカサ音がします。オレンジ色のカバー(布製)がついています。

レンジでゆたぽん 加熱時間

レンジで加熱する際は、規定の時間を守らないと、破れて飛び散りったり火傷の危険があるそう。本体がまだ温かい時に再加熱する場合は、10~20秒ずつ確認しながら加熱して下さいと書いてありました。

私、かなりの小心者でして・・・

使い始めた頃はビクビクしながら記載されている加熱時間よりもかなり短く1分半ほどで取り出してました。今はもう慣れて、記載されている時間どおり加熱するようになったんですけどね。

白元レンジでゆたぽん-その2
ゆたぽん本体の袋表面にレンジのワット数ごとの加熱時間が書いてあって便利。

レンジのワット数別・加熱時間

  • 500W・・・3分10秒
  • 600W・・・2分40秒
  • 1,000W・・・2分

レンジでゆたぽん 私の使い方

レンジでゆたぽん外箱の絵を見ると「眠る時にお布団に入れて使う」のが、正しい使い方なのだろうなと思います

私は、主に日中カイロがわりに利用しています

椅子に座って太ももの上に乗せたり、足の甲の上に乗せたり、手先が冷たい時は机の上でゆたぽんを手の甲に乗っけてます。メーカーさんがこういうふうに使って欲しいと思っているのとは違う利用法ですよね、きっと

何となく心配性で「重みで破れたらどうしよう・・・」と思うと、ゆたぽんの上に何かを乗せるのが怖くて。

体重がある人の事も想定してメーカーさんも製品開発を行っているでしょうし「体を横たえた状態でゆたぽんに足を乗せる」なら心配はいらないはずなのに、ね。

サイズが少し大きく厚みもあるので、ポケットには入りません。持ち運べる大きさ&カイロがわりに使う&繰り返し使いたいなら、充電式カイロの方がオススメかもしれません。(充電式カイロ:エネループカイロ

お仕事をされている方で、事務所(給湯室)にレンジがある場合は、職場にレンジでゆたぽんを置いておくという使い方もあるかも。オフィスなら暖房ついてるだろうし、ひざかけ等と併用して使えば寒さをしのげそう。

私、生理痛がひどい時は、家でレンジでゆたぽんをあたためて抱えてます。貼るカイロとは違うので職場では使えませんかね・・・どうでしょう?まぁ、使い方は人それぞれなんで、お好きなように使えばいいんですけども。

レンジでゆたぽん あたたかさ持続時間&使用した感想

レンジでゆたぽんは、湯たんぽ同様、気温が低いと冷めるのが早いです

外箱には「あたたかさ約7時間持続」と書いてありましたが、あれはお布団の中へ入れて使う場合ではないかと思います(←布団に入れて使ったことがないのでわからない)

私のように剥き出しでカイロがわりに使う場合は、持続時間はもっと短いです

使い捨てカイロだとメーカーにもよりますが半日とか1日とかかなり長時間持続しますよね。購入する目的が持続時間の場合は、使い捨てカイロ → 充電式カイロ → レンジでゆたぽん の順。

私は「繰り返し使える」「湯たんぽと違ってお湯を入れる時にヤケドしない」点が気に入っております。布団に入れず使う場合でも、あたたかい日は5時間以上持続するし、部屋の中が15度位だと(←我が家です・笑)2~3時間で冷めてしまう感じ。

レンジで2~3分加熱するだけで数時間あたたかさが持続する事を考えれば電気代もそんなにかからないし、何度も繰り返し使うことで暖房費が節約できるのかなぁ?と思う。

レンジでゆたぽん支払額以上の元をとる

余談ですが・・・ゆたぽんを買った年に、たまたま白元さんでキャンペーンをやっていました。

バーコードを貼って応募したらステンレス魔法瓶が当たりました。ステンレス魔法瓶は買うと1,000円以上する物でした。頂いた魔法瓶にお茶や珈琲入れて夫が職場に持って行きます。飲料代も節約できました

レンジでゆたぽん購入金額以上の元がとれています。白元さんに「有難うございます♪」と大きな声で伝えたいです。

参考リンク

この記事は、別グログで2010/01/16に書いた物を移動・修正・追記したものです

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。