植物を育てる事で癒されたいという思いと、食費の節約を兼ねて、ベランダetc.で家庭菜園を楽しんでいます。
屋内で栽培する水菜や小ネギ用の土として、楽天市場でゴールデン粒状培養土を購入した時の記録です
貯金と使えるお金を増やす為、割引クーポンやポイント利用で支出を浮かす!楽天お買い物マラソン・スーパーSALE ショップ買いまわり他、買物いろいろ購入履歴公開。お得なキャンペーンには、とりあえずエントリーするタイプの主婦です♪
植物を育てる事で癒されたいという思いと、食費の節約を兼ねて、ベランダetc.で家庭菜園を楽しんでいます。
屋内で栽培する水菜や小ネギ用の土として、楽天市場でゴールデン粒状培養土を購入した時の記録です
セールになっていた「白元レンジでゆたぽん」を購入(2010年1月)。ホームセンターで500円以下になっているのを見て衝動買いしました。
白元レンジでゆたぽん購入の理由と使用した感想、思いもかけず支払った金額以上の元がとれたラッキーの記録です
三洋電機のドラム式洗濯機 AQUA AWD-AQ2000 を購入したのが2年前(2007年)。そしてこの夏、訳あって、AWD-AQ2000からAWD-AQ4000に買い換えました
洗濯機を買いかえるまでの1ヶ月間は、縦型洗濯機を利用。
縦型洗濯機とドラム式洗濯機の水道代の比較、お風呂の残り湯の利用(除菌方法など)など、我が家の洗濯機が、三洋 AQUA AWD-AQ2000 からAWD-AQ4000になった時に、いろいろと比較検討した結果や感想です
使っていたシュレッダーが経年劣化で動かなくなったため、楽天市場でKOKUYOのシュレッダーを購入しました。
楽天での買い物や楽天カードの利用で貯まったポイントを利用し、なるべく新たな支出が発生しないよう努めました。浮いたお金はツモリ貯金します。
あまり意識しなくても、知らないうちに貯まったポイントで買物できると、得した気分です。
芋焼酎好きな夫が、鹿児島で作られている焼酎、宝山芋麹全量を購入しました。手間暇かけて芋だけで仕込んだ「こだわり」。限定出荷なので店頭にあるのみ。数に限りがあるのでので、なくならないうちにGetしたそうです。
西酒造・宝山芋麹全量の購入記録です。
ワッフル・ケーキの店R.L(エール・エル)。デパ地下のスイーツ売り場などにも出店しているお店
美味しそうなワッフル画像を目にし、楽天市場のランキングで上位になっているのを見て、ポチッと衝動買いしました。
楽天プラチナ会員ポイント10倍の日に、楽天カードで貯まっていたポイントを利用して、購入した記録です